2011年06月28日
さよなら てぃーだブログ 移転します
一体何年続いたのだろうか。。。
この 花と風のブログ!
今調べたら3年だった!
中学校やっと卒業できるくらいか。。。
このときとかちょー若い 笑
これhttp://claraxx.ti-da.net/e2204035.html
これからはこっち!
心機一転エキサイトブログに移転するわ!!
http://cl8ritta.exblog.jp/
毎回毎回楽しみにしてくれた皆様、
親戚の皆様、
どこのだれか分からない私のファンの方々?、
こっそり見ているあなた(ユー、知っていますよ)
コメントを返さない私でごめんなさい。
心の中で返信しています、届いていますか?笑
クイズ形式で 「何年前に一緒に写真を撮ったおじさんより」 というコメントをくれたおじさん、
正直いまでも誰かわかりません!笑
ヒント形式はやめて。w
お願いなので名を名乗って下さい。
面白すぎます。
沖縄大好きだったけど、移転するよ 笑
このブログを書いていた3年間、
毎日 自分に正直に生きて来たと信じています!
この3年間、私を見守ってくれていた皆さん
どうもありがとうございます。
これからも私の人生チラ見しては、叱咤激励を
宜しくお願い致します。いつでも、賛否両論受け付けます。
ではでは、突然ですがありがとうてぃーだブログ!
てぃーだ って太陽ね。
でーじまーさんどー
にふぇーでーびる!
この 花と風のブログ!
今調べたら3年だった!
中学校やっと卒業できるくらいか。。。
このときとかちょー若い 笑
これhttp://claraxx.ti-da.net/e2204035.html
これからはこっち!
心機一転エキサイトブログに移転するわ!!
http://cl8ritta.exblog.jp/
毎回毎回楽しみにしてくれた皆様、
親戚の皆様、
どこのだれか分からない私のファンの方々?、
こっそり見ているあなた(ユー、知っていますよ)
コメントを返さない私でごめんなさい。
心の中で返信しています、届いていますか?笑
クイズ形式で 「何年前に一緒に写真を撮ったおじさんより」 というコメントをくれたおじさん、
正直いまでも誰かわかりません!笑
ヒント形式はやめて。w
お願いなので名を名乗って下さい。
面白すぎます。
沖縄大好きだったけど、移転するよ 笑
このブログを書いていた3年間、
毎日 自分に正直に生きて来たと信じています!
この3年間、私を見守ってくれていた皆さん
どうもありがとうございます。
これからも私の人生チラ見しては、叱咤激励を
宜しくお願い致します。いつでも、賛否両論受け付けます。
ではでは、突然ですがありがとうてぃーだブログ!
てぃーだ って太陽ね。
でーじまーさんどー
にふぇーでーびる!
Posted by 花風 at
22:19
│Comments(5)
2011年06月26日
分岐点2011年上半期
非常に突然、いつも急な人事で私はまさかの来月から
横須賀店に異動になりました。とりあえず一ヶ月行くことに。
それでいま京急で横須賀中央駅へむかってます。
休日出勤。数少ない日曜日の休み、デートの予定も繰り上げた( ;´Д`)
でも好きなことを仕事にしてよかったです。世の中理不尽なことが多々あるけれども、結局は 好き という気持ちが自分を導き支え、成長させてくれるのではないかと。
どうします?
通勤時間が往復二時間。電車でなにしよう。
横須賀の街で花を売る。
また楽しくなりそうです
もう一つの選択肢もあるんだけど。旅に出て研ぎ澄まされた直感を使います!
ではいってきます。
横須賀店に異動になりました。とりあえず一ヶ月行くことに。
それでいま京急で横須賀中央駅へむかってます。
休日出勤。数少ない日曜日の休み、デートの予定も繰り上げた( ;´Д`)
でも好きなことを仕事にしてよかったです。世の中理不尽なことが多々あるけれども、結局は 好き という気持ちが自分を導き支え、成長させてくれるのではないかと。
どうします?
通勤時間が往復二時間。電車でなにしよう。
横須賀の街で花を売る。
また楽しくなりそうです
もう一つの選択肢もあるんだけど。旅に出て研ぎ澄まされた直感を使います!
ではいってきます。
Posted by 花風 at
13:36
│Comments(2)
2011年06月25日
2011年06月09日
2011年06月09日
2011年05月18日
可愛いあの子に〓


ブーケを贈りました。
芍薬、トルコききょう、トラノオ?チョコレートコスモス、黄色い菊、マムも入れて。グリーンはヒバと名前ど忘れしたやつが入ってます。ドラマチックな大人ピンクなイメージで!
25歳おめでとうどてまりー!!!
いまの季節はシャクヤクが超綺麗です。みんなにも見せたい毎日変わるあの表情を…♪♪ま〜ふわほわさんだこと。
近況報告としては、iPhoneを水に落としてしまい、ドコモを使ってます!そのうち復旧するまでは、ソフトバンクアドレスのazul_を取ってドコモにすればokです。すみません。
そして最近中目黒に引っ越しました!ワンルーム築50年です(笑)意外とどっしり感?(笑)
洗濯機を置いたら玄関から人入れないっていう。狭くて発狂しそうだけど。。。都会だから仕方ない。
お近くの人は遊びにきてね!目黒川散策しませう☆
大学バンドメンバーの忍者が結婚していてパパになり、しかも奥さんは13歳年上という事実。先に大人の階段登れられたわ!
おめでとうございます。
はたして忍者の娘は忍者に似てるのか。名古屋まで見に行かねば!
新緑の季節?
網戸がないのがかなり不安ですが、また夏に向かっていきましょう。今が一番いい季節。芍薬しゃくやく。
Posted by 花風 at
02:16
│Comments(2)
2011年05月03日
デーブのつぶやき

ーーー
ウサマ・ビンラディンが亡くなりました。アルカイダ(Al-Qaeda)と最初に耳にした時、理想郷(Arcadia)とちょっとだけ音が似ているように感じました。でも理想郷はテロでは作れません。暴力の連鎖がなくなることを祈ります。
ーーー
なんだか歴史の重い扉が開かれたそんな不気味な夜な気がするのは私だけでしょうか。NYの人たちはただ喜んでいいわけじゃない。
憎しみは自分のところで断ち切る真の強さをアメリカは持たなきゃ。
なんてことを思うわけです。
Posted by 花風 at
01:46
│Comments(1)
2011年05月03日
I love mom


さて私は結局のところ二子玉川ではなく、浜松町世界貿易センタービルに配属されました。
40階にはチャペル、結婚式場があり、東京タワーやスカイツリーが見られます。
週末は結婚式の装花をやっています。
結婚式といえば、また何人かがお嫁orお婿にいったらしくおめでとう!!
でも私はまだ青春するわ
もうすぐ母の日です。
今年は震災もあり、大切なひととの絆を再確認しましたね。植物、もとい自然はいつも誰かれ構わず優しくそばにいてくれます。
大好きなお母さんに安らぎを…☆
母の日は5/8日曜日です。
全国一律送料1050円で花束やアレンジ、鉢物が送れます。
まだ間に合いますので、迷っている方はご相談ください!
メールアドレスは、clarawatanabe@hotmail.comです。
----
春の花もそろそろ終わりごろ。スイートピー、アネモネ、コデマリ、ラナンキュラス、ミモザ、スナップ、チューリップ、ストック。
今年も大好きな春が去る〜。
東京もなんだかんだ、冬寒くて夏暑くて大変です。明日もがんばろう( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 花風 at
01:27
│Comments(3)
2011年03月15日
元気です。ありがとう。
クララです。
こんなさ中ブログに何も書かずに申し訳ありませんでした。
私は元気です。
今月はじめから高熱で仕事を休ませてもらってました。
要は過労です。自分を見失う 忙 心を亡くす
先月釧路に帰って、
休まず引越しをして5時起きで市場に通ってました。
そして寝込んでいたら、大変な地震、津波。
こんなときに自分のことしか考えられない自分は情けないです。
でも私には今日も明日も、回復する身体も、家族も友達もいます。
泣顔が減ります様に。
誰かの大切な人が笑顔になれるように
東京で頑張るぞ。
そんなさ中、
明後日二子玉川のショッピングセンターがオープンです。
丸の内から異動になりそうです。
また決まったら更新します。
最後に連絡をくれたたくさんの方々、どうもありがとうございました。
アメリカやアイスランドの友達も気にかけてくれて。
ちなみに一番下の妹アンナは昨年末からワーホリでオーストラリアにいます。
元気でたまにスカイプで家族みんなで電話してます。
こんなさ中ブログに何も書かずに申し訳ありませんでした。
私は元気です。
今月はじめから高熱で仕事を休ませてもらってました。
要は過労です。自分を見失う 忙 心を亡くす
先月釧路に帰って、
休まず引越しをして5時起きで市場に通ってました。
そして寝込んでいたら、大変な地震、津波。
こんなときに自分のことしか考えられない自分は情けないです。
でも私には今日も明日も、回復する身体も、家族も友達もいます。
泣顔が減ります様に。
誰かの大切な人が笑顔になれるように
東京で頑張るぞ。
そんなさ中、
明後日二子玉川のショッピングセンターがオープンです。
丸の内から異動になりそうです。
また決まったら更新します。
最後に連絡をくれたたくさんの方々、どうもありがとうございました。
アメリカやアイスランドの友達も気にかけてくれて。
ちなみに一番下の妹アンナは昨年末からワーホリでオーストラリアにいます。
元気でたまにスカイプで家族みんなで電話してます。
Posted by 花風 at
14:10
│Comments(2)
2011年02月03日
念願の海の幸


----
出た!
夢にまで見た北の幸!!
美味しくて東京に帰りたくないと思いました。
----
特にウニ!
ウニってあんなに美味しかったっけ!!
北海道に産まれてよかったですぅ〜〜。・°°・(>_<)・°°・。
本当に美味しかった!
忙しくて毎日コンビニ生活の私には、有難すぎてとにかく美味しく味わうことに集中…。
ご馳走さまでした!!!
Posted by 花風 at
18:20
│Comments(3)
2011年02月03日
大好きな家族


ハンナは、私が小樽にいた頃はまだなおこさんのお腹の中だったの!
帆という字、憧れますねえ!
将来はブロードウェイか、ヨットウーマンですな!?
Posted by 花風 at
18:01
│Comments(1)
2011年02月03日
いざ第二の故郷小樽へ


その間、透さんのお父さんとお母さんの家にお世話になり、毎日一緒に過ごした母さんとミッキー(ヨークシャー)。料理人としてバリバリ活躍中のお父さん。
大変可愛がって頂きました!
帰省したら必ず会いに行くと約束していたので、今回もお言葉に甘えお邪魔させてもらったわけです。
詳しくは昔の記事を見てもらうってことで、透さんはじめ懐かしの皆さんに再会することができました★
----
早速、なかぜんさんというお寿司やさんへ連れて行って頂きました!
Posted by 花風 at
17:49
│Comments(0)
2011年02月03日
2月3日の記事

小樽に行くために札幌駅へ向かう途中…
「クラ?クラ?」と呼ばれてる気がして振り向くと!
小〜高校まで一緒だったかおちゃんと再会!!!中学校毎日遊んでたし★すごいよ札幌!!
超久々で、嬉しかった!
さすが札幌駅はよく人に会います!本当よかった!
声をかけてくれてありがとうかおちゃん★
みーやんとしょーじ、
それぞれ結婚おめでとう(=´∀`)人(´∀`=)
Posted by 花風 at
17:36
│Comments(0)
2011年02月03日
じゅりと大通りで


わたしの大切な友達の1人です(=´∀`)人(´∀`=)
ちなみにカレーにはもつが入ってます
Posted by 花風 at
17:27
│Comments(0)
2011年02月03日
2011年01月15日
明けまして、2月に釧路に帰ります!





やっと年が明けたことを受け入れられました!
2011 コンニチワ〜!
11月からハードな日々が続き、12月30日には大晦日を迎える目前に心折れました。 でも大晦日は復活!
新年は一人で迎えそうだったんだけど、一年のご褒美でマッサージに行き、マッサージ担当のツノダさん(60代女性)と厳かに迎えることができました(笑)
究極に身体は限界来てたけど、お雑煮作って☆朦朧とした元旦。
そして休むことなく今に至りますが、昨年もたくさんの方にお世話になり、無事に一年を過ごすことができました。
遠く離れた家族はもちろん北海道や東京、各地で応援してくれている方々、大切な友達や仕事仲間!
ありがとうございます(^-^)
私は日本の真ん中でジタバタやっております☆
前より呼吸が楽、そして視界は良くなってきてます。
今年大切にしたいのは、和です。何が必要なのか空気を読んで、笑顔を作るいい仕事がしたいです。
お花をたくさん作って届けたい!結局誰かと繋がりたい日々です。
アートと自然にたくさん入り込んで、学び続け表現したいです。あとは富士山に登りたいっ。美味しい野菜でご飯を食べたい☆
良い年にしましょ!
2月の3日札幌、小樽経由で4日〜7日まで釧路に帰ります。一年三ヶ月ぶりだよ♪
メインは、ばあちゃんと姪っ子と皆さんに会うこと!短いですが久々に会いたいので、宜しくです。
写真は元気がない時に励まして頂いた、東京モードのお二方との銀座パエリアランチ(^_^)
誕生日に生まれて初めてもらったマリーのブーケ(何故かキャンドルがささってた)
新丸ビルに来てくれた阿部ちゃんです。
今年も宜しくFUJIROCK!!
Posted by 花風 at
01:27
│Comments(2)
2010年12月28日
もう…
だめだ。
過労だ…疲れむくみハンパない…
このままじゃ皆倒れます…無表情でフラフラしながらやる仕事じゃない!
師走乗り越えるんだ!
過労だ…疲れむくみハンパない…
このままじゃ皆倒れます…無表情でフラフラしながらやる仕事じゃない!
師走乗り越えるんだ!
Posted by 花風 at
00:22
│Comments(2)
2010年12月13日
El salvadorな人々


寝る前に更新!
江の島の後…
中米はエルサルバドルで大変お世話になった藤原さんファミリーの、ケンタロウとユウジロウさんと会いました!
ケンタロウは首都サンサルバドルで日本食レストランDARUMAを経営してたんですが、最近JICAの用事で日本に来てから、日本で暮らす決意をして、貿易の仕事も見つけて働き始めたみたいです。
ユウジロウさんは、ずっと日本にいて日本人の奥さんもいるので初めて会うことができました!
私の誕生日が近いので、誕生会を開いてくれました。そこのお店はめちゃくちゃアメリカの雰囲気漂うお店で!
だってお父さんアメリカ人!お母さんノリノリ日本人!家族で経営されてるレストランでした☆
英語とスペイン語と日本語ごちゃまぜで、アメリカにいるのかエルサルバドルにいるのか、不思議な感覚でした!
ユウジロウさんはインターナショナルスクールの先生なので、いつか学校にお邪魔できたらと思ってます。
たくさん大好きな人に会って、また充電できたので明日から頑張ります。
東京に来てから、4キロ痩せてたっ!顔やつれてますが?
おやすみす☆
Posted by 花風 at
23:39
│Comments(0)
2010年12月13日
江の島で出会った…☆

なんと〜誕生日が一緒ということが判明!
ご縁を感じましたよ。
ちなみに、彼氏さんは小樽運河でボロシリケートガラスを売っているGAZ GLASSのカズさんを知っていてつながり!
いい感じのお二人でした♪
Posted by 花風 at
16:38
│Comments(0)
2010年12月13日
江の島で

学級長のサトコがずっと誘ってくれていた高校のクラス会にやっと行けました!
めぐが片瀬江ノ島方面に住んでいるというので、サチコとサトコとめぐんちで鍋をしているところに、私は結婚式の仕事の後合流!
パジャマ姿の三人が駅まで迎えに来てくれました(笑)悲鳴!
久々の再会を楽しみつつ、フライパンいっぱいのチゲ鍋を食べてから、転勤で長岡にいるノタヨウコからの地酒ケーキ(アルコール度数高め)を食べて、テレビを見ながら喋りました〜♪
ノタヨウコは前のブログで、おばあちゃんへのプリザーブドフラワーを頼んでくれた子です。
みんな大人になってたな〜☆
高校の時、本の虫だったサチコと私。ハンドボールのキャプテンだったサトコはフォーメーションばっか考えてて、ノタヨウコは休み時間も勉強してて、めぐは男バスのマネージャーだった。
次の日もゆっくり起きて、喋り笑い解散!
幸せな高校生だったね〜!
ちゅうことで、一人江の島の海見ないと帰れず、砂浜で寝ころがってから帰りました。
ありがとう♪
またねみんなっ。
Posted by 花風 at
16:30
│Comments(2)